バングル修理
2017.06.07
男性用シルバー製バングルの修理依頼。



このタイプは、つけたり外したりする際に、

幅を広げたり縮めたりする為、

負荷がかかる弱い所から割れてしまう。



おそらく修理しても

「同じような負荷がかかった場合、またいつか壊れてしまいます」

ということを先にお伝えし、ご了承頂く。



ロー付けと言って、銀のロー材を使用して繋いでいく。


大きさがあるので、固定するだけでもなかなか一苦労だ。



バーナーで熱しロー材を溶かすこと数回。



ロー材がうまく溶けて繋がったのを確認してから

やすりで余分なロー材をけずりとり、磨きをかける。









ホームへ
K14ブレスレットの修理
2017.05.27
K14の刻印が打たれたブレスレット。

留め金具部分が破損して、

繋がらなくなっていた。



ベロと呼ばれる部分が切れて無くなっている。↑(赤↓部分)

セーフティー金具でかろうじてブレスレットとして使えるが、

いつポロっと外れてしまうかわからない。





こういった金具は既製品の物ではないから、

どのような形で仕上げたら良いのか

正解がわからないけど、

わからないなりに試行錯誤して

加工していく修理・・・


時間はかかるが、

決して嫌いじゃない。( ´艸`)むしろ好き♪



まずはベロになる板を18金で作り、

残っている板にVの字になるようにロー付けする。

受け側Пの字の内側に通るように板幅を削って、

バネとして使えるように折り曲げる。

余分な長さを削り、

更に受け側の凹凸に合わせて



丁寧にベロを削っていくと・・・




カチッと音がして、

しっかりとはまった。(^O^)




ホームへ
ブレスレットの修理例のご紹介。
2016.06.01
破損状態は、チェーン部分とチャームの接続部が切れていた。(写真上)


【修理手順】
まず、チャームに付いている丸カンを糸鋸で切り開き「C」の形にする。

「C」状になった丸カンをヤットコで開きチェーンを取り付ける。

通常ならそのまま「C」状の丸カンをロー付けして元通りの輪にするのだが、
チャームにはガラスが裏表に嵌め込まれ、通常のロー付け方法では
本体が壊れてしまう怖れがある為出来ない・・・

ここでは断熱材を使用して本体に熱がいかないようにくるみ、
丸カンだけを熱してロー付け。

そして無事に修理完了。(写真下)




今回の修理費用は2,000円でした。

*2012年07月17日seesaaブログに投稿した記事を新たに書きなおしました。


ホームへ

- CafeNote -